こんにちは!げいのう太郎です!
プロ野球の開幕までもうすぐですね!
試合を楽しむのはもちろんですが、試合の間に行われるマスコットやチアリーダーによるパフォーマンスも大きな見どころになります!
そして、今回注目したのが昨年登場した『謎の魚』と言われる千葉ロッテのマスコットです!
日本ではキモキャラと言われていますが、海外からはキュートであると違った評判を受けています!
その状況について調査してみました!!
マスコット『謎の魚』って何!?
名前:謎の魚
→正式な名前は募集中です!いったいどんな名前がつけられるんでしょうか!?
出身:幕張の海に住む
→こんな設定なんですね。こんな魚が海から上がったらたしかにキモいかもしれないですね。笑
初登場:2017年5月26日
→この日に初めて、球場のハイビジョンを通してお披露目されました。
形態:計3形態
→第1形態:上記のように、ハイビジョンを通して見せられた姿
この時は『ちょっとカラフルな普通の魚』といった姿でした。
→第2形態:スラッとした長い脚がはえる
観客の度肝を抜きました。まごうことなき『キモキャラ』ですね。
→第3形態:第2形態の口から出てきた骨だけの姿
カオス過ぎて球場の雰囲気がとんでもないことになりまいた。
海外からはキュートと評判!?
日本では『キモキャラ』と評判の千葉ロッテの『謎の魚』ですが、海外からは異なる評価をされています!
なんと、海外ではキュート!かわいい!と言われています!
はたしてどこがと思ってしまいますよね。笑
アメリカでは第3形態のお披露目後に各種メディアが取り上げてジワジワ浸透してきました。
本場MLBにもこのクラスの衝撃をもたらすマスコットはいないですからね。笑
ちなみに、笑い方は『グフフフ』です。
やっぱり気持ち悪くないですか?笑
(愛をこめて言ってますよ!)
ハワイアン航空からオファー!CEOと直接契約交渉を!
実はこの『謎の魚』ですが、昨年、球団との更新がされず『自分で稼ぐしかない』という状況に追い込まれていました。
そこで今回取った契約はまさに大金星!
謎の魚の圧倒的功績が速報として流れてきました!
なんと、ハワイアン航空が千葉ロッテの本拠地であるZOZOマリンスタジアムのビジョンスポンサー契約を結んだのです!
一体どのくらいの金額なのか、高い球場だと数1000万円クラスになりますからね。
謎の魚はいい働きをしたんじゃないでしょうか。笑
ちなみに、今回の契約をこぎつけた結果として、今シーズン行われる土曜日の試合で、計14回分のハワイ往復券のプレゼントが行われる予定です!
千葉ロッテも太っ腹ですね!!
ぜひ千葉ロッテの観戦をして謎の魚を堪能し、その後にハワイでバカンスしてみてください!
まとめ
いかがでしょうか?
今度からは『謎の魚』を見かけたら気持ち悪いと言わずにキュートと行ってあげてくださいね!
それではまとめます!
- 謎の魚は千葉ロッテマリーンズの球団マスコット
- 昨年登場しそのキモキャラっぷりで話題騒然
- 海外からはキュートといった評価
- ハワイアン航空と契約をこぎつける活躍
それではごきげんよう!
げいのう太郎でしたい!