こんにちは!げいのう太郎です!
ついにこの季節がやってきました!
そうです!TBSの生んだ伝説の肉体系バラエティSASUKEの開幕です!
今まで数多くの伝説・キャラクターを生み出してきた番組だけに今回も注目してみたいです!
そこで、今回は意外と誰もツッコミをいれないSASUKEのロケ地『緑山』について調査してみました!
SASUKEのロケ地である聖地『緑山』とはどこ?
SASUKEを見ていると、ロケ地ってとてつもない山の中、田舎で行っているイメージですよね。
実は意外と都心にあるのですが。
その実態について調査しました!
正式名称は緑山スタジオ・シティ
TBSが保有するスタジオの名前なんです!
ちなみに、管理会社は株式会社 緑山スタジオ・シティとして独立して運営います。
アメリカで放送されるSASUKEでは、この緑山の事を『マウンテン・ミドリヤマ(Mt.Midoriyama)』と呼んでいるらしいです。
日本語にすると『緑山山』ですよ!?笑
マウンテン・ミドリ(Mt.midori)で良いんじゃないかと思うのですが、そこはツッコムのをやめておきます!
実際は山にあるわけではなく、もともとの地名が横浜市緑区緑山だったからにすぎないんですけどね。笑
気になるアクセスは?
現在の神奈川県横浜市青葉区が『緑山』の所在地です!
(なぜか長野県とか山梨県あたりかと思っていました。笑)
都内からですと電車、バスを乗り継げば1時間強で着けます!
サラリーマンでも郊外から通っている人は更に時間をかけていますからね!
ド田舎と見せかけて意外と良心的な立地です!
しかし、SASUKEの収録日にフラッと立ち寄って観覧!なんてことはできないのでご注意ください!
観覧のためには必ず事前応募が必要になります!
ちなみに、観戦に応募する方法は以下に書いてあります!
緑山では他にどんなロケをしている?
緑山ではSASUKEの収録以外にも、その他バラエティ、ドラマ制作など様々な使われ方をしています。
他にも、他局に貸し出したりと意外と稼動しまくりのスタジオになっています。
年に1,2度しか行われないSASUKEのためだけにこの広大な敷地を保有するわけにはいかないですからね。笑
SASUKEだけだと固定資産税とかも払い切れなさそうですし。笑
有名なところですと、同じくTBSで放送されている『水曜日のダウンタウン』の野外ロケはこちらで行われることが多いです。
そのため、水曜日のタウンタウンが放送されているときはよく観察してみてください。
おなじみの光景を見にすることができると思います。笑
まとめ
いかがでしょうか。
それではまとめてみます!
- 緑山はスタジオの名前
- 意外と都心に近く、交通の便もそこまで悪くない
- SASUKE以外のロケも多数行っている
SASUKEの開催時期は毎年ある程度決まっていますので、ぜひタイミングをみて観覧してみてください!
また、鍛えまくってSASUKEに出てみるのも良いんじゃないでしょうか?
げいのう太郎でした!
コメント
暮れのsasukeの観覧はいつですかぁ