どーも!げいのう太郎です!
あの有名な映画監督スピルバーグがNo.1だと認めた日本人は誰か知っていますか?
そう!今回はあのスピルバーグに認められた名俳優・森崎ウィンさんです!
スピルバーグの映画で日本人役として抜擢され一気に注目を集めています!
今年最もブレイクするだろう森崎ウィンさんについて調査してみました!!
森崎ウィン(もりさき うぃん)さんのプロフィール
名前:森崎ウィン
→本名となっています!ウィンはミャンマー語で『明るい』という意味です!
生年月日:1990年8月20日
→現在27歳です!小学4年生までミャンマーに住んでいました!!
身長:174㎝
出身:ミャンマー
→ミャンマー国籍です!
家族:両親ともにミャンマー人なんです!ハーフとかではないんですね!
所属:スターダストプロモーション
→北川景子さんや本田翼さんを要する大手芸能事務所です!!
本名や彼女、両親は??
この森崎ウィンという名前ですが、実は本名なんです!
ただし、上述したように、両親は2人ともミャンマー人なんですね!
つまり、森崎ウィンさんはハーフではなく純粋なるミャンマー人なんです!
小学4年生から日本に住んでいるため日本語は上手であり、見た目も日本人っぽいですよね。
言われなかったらミャンマー人とは思えないですよね!このくらい顔の濃い日本人はいますよね!!
ではこの『森崎ウィン』という名前はどこからきたのでしょうか!?
『ウィン』はミャンマー語で『明るい』という意味です!
気になるのは名字ですよね。実はミャンマーには名字という概念が無いのです!
ドラゴンボールの世界みたいな感じですね!笑
そのために、日本に来たタイミングで便宜的に森崎という姓を名乗るようになったのです。
ちなみに、彼女情報は現在出てきていません!
現在は出ていませんが、絶対にいると思います。根拠はありません!
勘です!だって、かっこよくて面白いんですよ!?モテるに決まっているんですよね。笑
性格も良さそうですし、げいのう太郎も男性として完敗です!\(^o^)/
スピルバーグが認めたその実力は?
スピルバーグが監督を務めた『レディ・プレイヤー1』という映画で日本人役として出ています!
この映画は2045年の未来を舞台にしており、いわゆる『終末世界』がテーマになっています。
環境汚染などでスラム街が広がってきていますが、そんな中で『オアシス』と呼ばれる仮想現実(VR)で生きる人々を描いています!
日本では2017年4月20日から公開となっています!
ちなみに、森崎ウィンさんは日本人役として出演しています。
グローバルオーディションで見事出演の座を手に入れたようです!
初めてスピルバーグの元に訪れた時は、感動と興奮のあまりその後の会話をすべて忘れてしまったようです。笑
名言『first to the egg』とは?
しゃべくり007に出た際、出演者からイジられまくっていました。
このfirst to the eggとは一体何なんでしょうか?
これはレディ・プレイヤー1という映画で森崎ウィンさんが演じたトシロウのセリフの一つです!
意味は『最初に卵を手に入れろ!』と言うものらしいです。
映画本編でキーとなる発言です!詳しくはぜひ『レディ・プレイヤー1』を見てください!
しゃべくり007では、『怒った時のfirst to the egg』、『ギャラを見た時のfirst to the egg』、『水中でのfirst to the egg』をやってほしいとイジられていました。
そしてこれを全て完璧に演じたのです!
出演している芸能人も大絶賛でした!!笑
今後、今フレーズが流行るのも間違いないと思います!!
まとめ
いかがでしょうか。
それではまとめます!
- 森崎ウィンさんはミャンマー人で両親もミャンマー人
- 森崎は来日した際に便宜上つけた名字
- レディ・プレイヤー1でスピルバーグに認められる
ぜひ映画を見に行ってみましょう!
げいのう太郎でした!